求める人物像

明るく、粘り強い性格の人。部活動に一生懸命取り組んだ経験のある人。
「地域のために働く」「柏崎を守る」という理念に共感いただける人を募集しています。

こんな人に向いています

  • 地元柏崎で長く働きたい・生活していきたい人
  • 体を動かす仕事が好きな人
  • 重機に乗って仕事がしたい人
  • 規模の大きな仕事がしたい人
  • 明るい性格・あいさつができる人

一つでも当てはまる人、少しでも建設業の仕事に興味がある人は、会社説明会・会社見学にぜひご参加ください。

募集要項

土木施工管理技術者(大卒)

募集職種土木施工管理技術者
仕事内容技術者は資格を取得し、総合的に現場を統括する重要な役割を担います。
2級土木施工管理技士検定は、第1次検定合格後、3年以上の実務経験をしてから第2次検定を受験します。(1級は条件が異なります。)
まずは、現場作業で経験を積んでいただきます。
建設業の技術者は、いかに多くの現場を経験して技術力を身につけるかが大変重要となります。
雇用形態正社員
勤務地新潟県柏崎市
勤務時間8:00~17:00
休憩時間90分
休日休暇年間休日115日
給与月給 210,000円+各種手当+賞与年2回
昇給・賞与昇給年1回
賞与年2回(1.30か月分)
諸手当通勤手当(上限10,000円)
社会保険・福利厚生社会保障完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
現場で必要な資格取得にかかる費用は全て会社負担

営業職(大卒)

募集職種営業職
仕事内容営業職といっても、外回りをして飛び込みで仕事を取ってくるといったことではありません。
主にパソコンでの工事の積算や新潟県の出先の機関や柏崎市役所等の担当者と打合せ、書類の作成、提出などが主な仕事です。
仕事の内容の流れを把握してもらうため、現場での作業も行っていただく事もあります。
DX・ICTに関する取組みにも携わっていただきます。
雇用形態正社員
勤務地新潟県柏崎市
勤務時間8:00~17:00
休憩時間90分
休日休暇年間休日115日
給与月給 210,000円+各種手当+賞与年2回
昇給・賞与昇給年1回
賞与年2回(1.30か月分)
諸手当通勤手当(上限10,000円)
社会保険・福利厚生社会保障完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
現場で必要な資格取得にかかる費用は全て会社負担

現場スタッフ(高卒)

募集職種現場スタッフ
仕事内容土木現場の作業に携わります。
様々な土木工事に携わる機会があり、業務に必要となる各職種(土工、型枠工、重機オペレーターなど)にチャレンジいただき、自身が進みたい方向を見出してスペシャリストを目指します。

何よりも社員の安全第一を考えており、無理をせず、一歩一歩仕事を覚えてほしいと思います。

土木施工の本質を学び、本当の技術を身に付け、どんな状況でも力を発揮できる人財への成長を当社でサポートします。
雇用形態正社員
勤務地新潟県柏崎市
勤務時間8:00~17:00
休憩時間90分
休日休暇年間休日115日
給与月給 180,000円+各種手当+賞与年2回
昇給・賞与昇給年1回
賞与年2回(1.30か月分)
諸手当通勤手当(上限10,000円)
社会保険・福利厚生社会保障完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
現場で必要な資格取得にかかる費用は全て会社負担

現場・事務補助(高卒)

募集職種現場・事務補助
仕事内容土木施工管理技術者のサポートを担当していただきます。
伝票の整理、パソコンへのデータ入力などの事務仕事の他に測量の助手などの現場での作業をサポートする仕事です。

社員の安全、地域の方のためになる工事を担うことを当社では目的としております。
少人数の会社のため、会社が一つのチームとなって仕事をしています。
雇用形態正社員
勤務地新潟県柏崎市
勤務時間8:00~17:00
休憩時間90分
休日休暇年間休日115日
給与175,000円+各種手当+賞与年2回
昇給・賞与昇給年1回
賞与年2回(1.30か月分)
諸手当通勤手当(上限10,000円)
社会保険・福利厚生社会保障完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
現場で必要な資格取得にかかる費用は全て会社負担

営業職(高卒)

募集職種営業職
仕事内容主にパソコンでの仕事の積算や、新潟県の出先機関や柏崎市役所などとの打合せ、書類作成が仕事内容です。(外回りをして物を売ったり、仕事の契約を取ってくるものではなく、ノルマもありません。)
柏崎地域を中心とした街づくりを先端で担い、社内を動かしていくやりがいのある仕事です。

先輩の営業担当が基礎から丁寧に指導致しますので、ご安心ください。
仕事内容の把握のため、入社後1年程度は現場の手伝いも併せて行っていただきます。
雇用形態正社員
勤務地新潟県柏崎市
勤務時間8:00~17:00
休憩時間90分
休日休暇年間休日115日
給与175,000円+各種手当+賞与年2回
昇給・賞与昇給年1回
賞与年2回(1.30か月分)
諸手当通勤手当(上限10,000円)
社会保険・福利厚生社会保障完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
現場で必要な資格取得にかかる費用は全て会社負担

採用までの流れ

会社説明会または会社見学にご参加ください
学校経由で当社までご連絡いただくか、
柏崎市内で開催される採用イベント(会社説明会)等で当社ブースにお越しください。

会社見学も随時受け付けています。
通常は8月上旬に半日程度で開催しており、現場作業の見学や重機の試乗などができます。
書類選考・面接
履歴書をもとに書類選考を行い、面接をさせていただきます。
面接は1回で、主に志望動機やこの仕事に興味をもっていただいた理由などをお聞きできればと思います。
内定・入社準備
面接に通過した場合は内定となります。
内定者の方は、普通自動車免許取得後、大型特殊自動車免許の取得をお願いしています。
誕生日等の関係で難しい場合は入社後の取得も可能です。
※大型特殊自動車免許の取得費用は会社で負担いたします。

よくある質問

出社する際はどんな服装で行けばいいですか?

会社から支給する制服・作業服で出社してください。

髪型の指定はありますか?

ありません。

休日出勤はありますか?

建設工事には工期があり、天候などの様々な問題が発生して期間内の完了が難しくなると休日出勤をお願いする場合もあります。

冬季の除雪については、社員でのローテーションにより出動していただきます。

残業はありますか?

よほどの事がない限り残業はありません。
遅くとも17:30には殆どの社員が帰っています。

上下関係は厳しいですか?

安全のため、現場で危険な動作をしないよう声掛けをする場面もありますが、
プライベートや休憩中は和気あいあいとしています。